
薬局のあり方を変え続ける
ヘルスケアプラットフォームになる。
GOOD AIDは、薬剤師のカウンセリングにて処方せんがなくても病院のお薬を購入できる零売(れいばい)サービスを通し、薬局のあり方を変革します。
従来、調剤薬局では処方せんを元にした調剤業務(=対物業務)が中心となってしまいがちですが、零売は患者の方との対話(=対人業務)から始まるため、プロの薬剤師があらゆる健康の選択肢を提案していくことができます。
そのような、対話・提案を行える薬局が「街の保健室」の役割を担い、総合的に医療の選択肢や健康を相談できる「ヘルスケアプラットフォーム」となることで、お客様の健康や医療従事者のパフォーマンスの最大化に貢献してまいります。
医療の選択肢を創造する、新しい仲間を募集します。